日 々 雑 感
猫とカメラを相棒に ありふれた日常の綴りです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人間て、忘れられるから、またまた今日を迎えられるかも??
なんて、私だけかもです・・
そんな事、言っているから・・とお叱りをしっかり主人から賜りましたから
さて、今回の車の修理です・・
今までは、当たり前のように、ディーラーで頼んできましたが
神の救いか、それとも、なんだったのか・・どうでも良いんですが
たまたま・・お隣の方がお勤めされているのが、車の修理工場でして
それも、偶然ですよね、私が思案に暮れている時に、帰宅されて・・
おそる、おそる、尋ねてみたのです
「あの~・・これ・・これ・・しかじか」と現物を見せて・・
すると、早速凡その概算ですが、金額を示してくださったのです
その金額が・・想定外の金額に・・驚愕の私は
「お願いします・・」と即答しています・・
わ~・・ヽ(^。^)ノ・・と現金なもの・・昨日の眠れない私はどこへ・・
あ!!見捨てられないでいた神に・・思わず合掌・・
先ずは、またやっちゃいました・・il||li(つิ益^ิ`。)
この車、丁度1年が過ぎました、乗りやすいか、乗りにくいか?の問答よりも
どうも?わたしの運転技術に問題がありそうなんです
買って、半年後、駐車場の鉄柱にバックでズドン・とぶち当てたんですよ
それも、今回とまったく同じ場所・・をね!!
勿論、修理・・に出しました・なんと、ほうがいな査定に驚きました
車両保険のおかげで、どうにかサラッピンで戻ってきた
あれから半年・・忘れていたわけではないんです
事故って、思いがけない機に起きるんでしょうね
人身事故で無く、車両事故でもなく、良しと?
務めてそう思いたいんですが、いや!!もう、だんだん自信が無くなってきます
今回も、またまたバックで・・あんなところに鉄の棒柵が??
起こってから、言い訳がましく、恨めしく・・泣くに泣けない・・トホホ
眠れないほど・・悔しいです
週に二回のスイミングと、早朝ウオークが、我々夫婦の唯一の共通点
本日、スイミングの日ですが、少年補導委員になって4年
日曜日は、この主催の行事が多いんです(ま!当たり前かな)
本日、中学生を主体としたマラソン大会とかで?立会人を命ぜられたとか?
して、スイミングは、当然の如く休日です
ボランティア、これをモットウにしていますからね!出席の是非は?当人次第?
なんて、私はずる目に解釈するんですが、そこは、旦那のまじめさが勝る
月謝を払っていく場所より、ボランティア優先とは?解せない私とは違います
少し、昔なら・・
う!!もう・・・と文句の一つも出た所・・
「頑張ってください・・」とすんなり送り出すようになって久しい私
旦那の出先が増えるって・・いいんじゃないの?
まじめ・・大いに結構です、と様変わりの妻になっておりますヽ(^。^)ノ
本日、スイミングの日ですが、少年補導委員になって4年
日曜日は、この主催の行事が多いんです(ま!当たり前かな)
本日、中学生を主体としたマラソン大会とかで?立会人を命ぜられたとか?
して、スイミングは、当然の如く休日です
ボランティア、これをモットウにしていますからね!出席の是非は?当人次第?
なんて、私はずる目に解釈するんですが、そこは、旦那のまじめさが勝る
月謝を払っていく場所より、ボランティア優先とは?解せない私とは違います
少し、昔なら・・
う!!もう・・・と文句の一つも出た所・・
「頑張ってください・・」とすんなり送り出すようになって久しい私
旦那の出先が増えるって・・いいんじゃないの?
まじめ・・大いに結構です、と様変わりの妻になっておりますヽ(^。^)ノ
年末から、少々体調を崩していた猫のキキ
家族全員が集まった正月には、もうこれで思い残す事・・
なんて、しんみりと少々早いのですが、お別れを・・
昨年、2番手のコテツをみおくって、また、キキなんだね・・
と、しんみりしたのですが、このままではね・・
多少、心残りがありましたから、獣医へ連れて行きました
というのも、キキは人間同様、かなりの便秘症なんです
せめて、最後は、お腹の中をきれいにしてあげたいとの思いを兼ねて
最初に獣医さん
「よく頑張ってるね」の声掛けをもらいました
そして、有りがたく、腹の中にたまった糞の処理をお願いして帰宅
すると、どうでしょ?なんとなく元気が戻ってきましたヽ(^。^)ノ
笑いますよね
「おいおい・・まだまだあの世にはいかないぞ・・」とでも言ったかな?
元気、取戻し、食欲も戻ってきています・・ヽ(^。^)ノですよ
家族全員が集まった正月には、もうこれで思い残す事・・
なんて、しんみりと少々早いのですが、お別れを・・
昨年、2番手のコテツをみおくって、また、キキなんだね・・
と、しんみりしたのですが、このままではね・・
多少、心残りがありましたから、獣医へ連れて行きました
というのも、キキは人間同様、かなりの便秘症なんです
せめて、最後は、お腹の中をきれいにしてあげたいとの思いを兼ねて
最初に獣医さん
「よく頑張ってるね」の声掛けをもらいました
そして、有りがたく、腹の中にたまった糞の処理をお願いして帰宅
すると、どうでしょ?なんとなく元気が戻ってきましたヽ(^。^)ノ
笑いますよね
「おいおい・・まだまだあの世にはいかないぞ・・」とでも言ったかな?
元気、取戻し、食欲も戻ってきています・・ヽ(^。^)ノですよ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Cat5
HP:
性別:
女性
職業:
主婦業
趣味:
多すぎて、趣味にならない人
自己紹介:
日記をつける行為は私の道楽
書きながらいつも他人視できる場所
反省という言葉を忘れる場所
矛盾だらけの場所
書きながらいつも他人視できる場所
反省という言葉を忘れる場所
矛盾だらけの場所